ようこそ若狭小浜 耕養庵へ



                                          
                                       (小浜市民憲章 前文より)
                                            
   
『象が行く』

その3




 小浜に象が着いた応永十五年(一四〇八)頃は、
京への道はどうだったのでしょうか。

 その頃のことを知るため、
江戸時代に書かれた「稚狭考」(一七六七)を見てきました。

それによりますと、五巻に

「遠敷より根来・久田・鞍馬へ出る」

という道が三路のうちの一つとして示されています。
 熊川を通らず、朽木谷をも通りません。

「稚狭考」四巻に

「並河氏の『五畿内志』をみれは、
久多越、旧名若狭路、一に小川越とあり」
「久多・針畑を昔道ともいひ伝へて、葛川の街道よりは古き道とも聞こゆ」

とあります。
 安曇川に沿って朽木谷、葛川の街道があります。

根来坂を下ると、針畑村といわれる
「小入谷・桑原・へら・ふるや・小川・中槙・おひすき七村」があります。


その小川と久多の間で、朽木谷の梅ノ木に出られますが、
久多から花背を通り鞍馬に抜けるのが、
象が行った当時の道のようです。
                                       鈴木治





美しい若狭を守り伝えたい・・・・・・