熊川宿物語(其の四)


◇熊川宿の四季◇





 前川の水面がやさしい日差しを浴びて輝きます。
宿場館前の桜が咲いて、山々は溢れんばかりの新緑に包まれます。




五月三日、白石神社の祭礼が行われ、
四十年ぶりに復活した「熊川の山車」が繰り出します。






 


木漏れ陽の下、蝉時雨が心地よく聞こえます。
涼を呼ぶ前川には芋車が廻り、子どもたちは前川に手足をつけて遊びます。




盆踊りでは、厳かでゆったりとした「てっせん踊り」が八十年ぶりに蘇りました。






 


街道脇のコスモスが揺れ、金木犀のほのかな香りが漂います。
歴史的な町並みを舞台に「熊川いっぷく時代村」が賑やかに開催されます。



松木神社のモミジが鮮やかに色づいて熊川宿の秋は深まります。






 


町並みが雪景色に変わり、普段の熊川宿とはひと味違った情景が広がります。
日差しが覗くと人々は一斉に雪のけをします。

絵 武藤永二郎氏 前川 絵 武藤永二郎氏


やわらかな日差しに雪解け水が輝く頃、
春の訪れを感じさせ季節は巡ります。


熊川 在住  松見正幸





http://www4.ocn.ne.jp/~skd/


若狭町 上中 鯖街道 熊川宿物語
〜物語でお菓子を〜


新 若狭町章 熊川宿せんべい 10枚袋 熊川宿せんべい







美しい若狭を守り伝えたい・・・・・